Pocket

炭水化物を

とってしまいました。

 

 

摂取しすぎは

もう体がもたない・・・

 

 

・・・

 

 

米、麺系、パン系を

ほとんど取らない生活をし出して

もう早1年ちょい。

 

 

突然、どうしようも無いぐらいの

止められない食欲が

湧いてきました。

 

 

食べたい食べたい、

ずーっとそんな感じで

精神状態も不安定。

 

 

いざ、炭水化物摂取のため

お昼ご飯に、

とあるラーメン屋さんに

行きました。

 

 

本当に何年ぶりやろ??

ってぐらいの

 

 

ラーメン屋さんでの食事です。

【純情屋】
https://tabelog.com/osaka/A2708/A270802/27007782/
(とっても愛想の良い根っからの商売人って感じのオヤジのお店でリピートしたくなりました)

 

僕は

・ネギつけ麺

・半チャーハン

 

 

相方は

・醤油ラーメン

・半チャーハン

 

 

 

久しぶりの炭水化物のオンパレード。

とっても幸せな気分になりました。

 

 

やっぱり炭水化物は

美味しい。

 

 

でも食欲は満たされず、

追加注文。

 

 

単品でチャーシューを

食べました。

 

 

事務所に戻り、

眠気に襲われ、

お昼寝タイム!!

 

 

・・・

 

 

のつもりが

 

 

そのまま

一日中起きれず。

 

 

次の日も調子が悪く

便秘ということも重なり、

何も食べれず・・・

 

 

精神面もさらに不安定に。

 

 

久々に炭水化物を

摂取するとどうなるか?

について調べてみました。

 

 

納得の説明がありました。

 

 

——ここから引用——

現代人は、乳離れした瞬間から

炭水化物(糖質)に

どっぷり浸かってしまいます。

 

 

そして成人して

糖質制限食を始めるまでは、

何十年かその腸内環境が

保たれるわけです。

 

 

そうすると、

すっかり炭水化物(糖質)中心の

食生活に適応した

腸内細菌になるそうなんですね。

 

 

糖質制限食を始めると、

それまでの炭水化物(糖質)中心の食生活から、

タンパク質・脂質中心の食生活

に一気に変わります。

 

 

ところが、腸内細菌は

急に変わりませんから、

下痢したり便秘したりしてしまうそうなんです。

 

 

糖質制限食を続けていくと、

徐々に炭水化物(糖質)に

適応した腸内細菌から、

 

 

タンパク質・脂質に

適応した腸内細菌に変わっていって、

お腹の状態も安定していきます。

 

 

こうやって、

すっかり糖質制限食モードに

切り替わるのですが、

 

 

糖質制限食に適応した腸内細菌になると、

今度は、炭水化物(糖質)を摂ると

下痢(便秘)になってしまうわけです。

—— 引用終わり——

 

 

そういえば、何日か前に

パンを食してから

便秘気味でした。

 

 

その便秘の状態のまま、

さらなる炭水化物を投下。

 

 

そりゃあ、

ダウンするわけですね。

 

 

今はコーラックを飲んで

スッキリ。

 

 

精神面も整い、

食欲も正常に戻っています。

 

 

炭水化物の取りすぎには

注意しなければいけませんね。

 

 

あ、今日もサンドイッチ食べちゃった・・・

 

 

どうなることやら・・・